※訂正 とくわっ子だよりにて1月19日(木)と掲載しましたが、正しくは1月19日(水)です。 *************************************** 野菜をたくさん使った手軽に作れるレシピとして野菜摂取のポイントを、食生活改善推進委員が紹介します。 講習会に参加してレシピをゲットです! 日時 1月19日(水)AM10:00~11:00 場所 徳和公民館(徳和地区市民センター) 内容 ・ミニ講座「免疫 …
※訂正 とくわっ子だよりにて1月19日(木)と掲載しましたが、正しくは1月19日(水)です。 *************************************** 野菜をたくさん使った手軽に作れるレシピとして野菜摂取のポイントを、食生活改善推進委員が紹介します。 講習会に参加してレシピをゲットです! 日時 1月19日(水)AM10:00~11:00 場所 徳和公民館(徳和地区市民センター) 内容 ・ミニ講座「免疫 …
~キャッシュレス決済を始まてみませんか?~ 【第2弾】がんばれ松阪!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーンを「1月15日~2月28日」に開催するのに先駆けて、スマホ決済教室を開催します。 各地区でも開催されますが、徳和地区市民センターでも開催しますので、この機会にぜひご参加ください。 ※キャンペーンの詳細は広報まつさかや松阪市ホームページをご覧ください。 日時 1月13日(木)午前10:00~11:30 場所 …
昨日はとくわっ子まつりを開催しました。 天気も良く、たくさんの子供たちや保護者の方が来てくれて、とても賑やかな1日となりました。 久しぶりに、子供たちの笑顔が見れて嬉しかったです。 今回は、三重高校ボランティア部のみんなにもお手伝いに来ていただき、まつりを盛り上げていただきました。 はじめて行う『とくわっ子まつり』ドキドキでしたが、たくさんの方々のご協力のおかげで開催できました。 本当にありがとうございました。 また子ども …
節分にはちょっと早いですが、徳和公民館に鬼がやってきました。 徳和の凄い人、2人目です。 こちらの方も凄いんですよ。 これ、手作りなんです! 鬼だけじゃなくて、服も!草履も‼ ぜ~んぶ手作りです。よく見ると、可愛い唐辛子のネックレスをしています。コレも! 裁縫がとても得意な方で、ここ何回か講座もしていただいています。 先日の、【コースター作り】【ウッドビーズのネックレス作り】それから、今度行う【南天九猿作り】の講師としてお世話になってお …
10月23日(土)に延期しておりました『色ぬきコースター作り』をしました。 布の四隅を割いて、ハイターで文字を書きました。 なんと、筆ではなく、アケビのつるで字や絵を描くんです! つるで書くからか、かすれたりして和の雰囲気のある素敵な作品に仕上がりました。