ふれあいとくわ健康ウォーク 参加者募集中!

発展的なウォーキング方法・ウォーキングの魅力・運動の効果などを、わかりやすく・丁寧に教えていただきます。 愉快で優しい先生が、素敵な笑顔で講話をしてくれます。 また、今回は徳和地区から飛び出して、普段は入ることのできない松阪競輪場の広いバンクでウォーキングをします。   日  時 : 10月10日(日)午前9:00~(受付8:30~) 場  所 : 松阪競輪場 バンク ※雨天時は徳和小学校体育館 集合場所 : 松阪競輪場 駐車 …

続きを見る

三重県緊急事態措置の延長のため、9月末まで下記の催し等が、中止・延期となります。 ◎各クラブ・サークルの活動自粛 ◎やんちゃクラブ 9月22日(水) ◎南天九猿づくり 9月18日(土)⇒11月6日(土) ご理解・ご協力をお願いいたします。  

続きを見る

  三重県の【まん延防止等重点措置】の適用に伴い下記の公民館行事が中止となります。   ●8月25日(水)やんちゃクラブ ●8月30日(月)・31日(火)ふれあいとくわボッチャ練習会 ●9月4日(土)色ぬきコースターづくり(延期) ●9月11日(土)鉢つき苔玉づくり(延期) ●9月12日(日)とくわふれあいボッチャ大会 ●9月15日(水)子育てパパママ防災講座 ●9月16日(木)男の料理教室   ご理解・ご …

続きを見る

8月15日(日)とくわっ子あそ防運動会を行いました。 防災に関する○×クイズ・バケツリレー・担架リレーなど楽しみました。 競技の後は、担架の作り方・車いす体験・新聞紙スリッパ・卵の殻を使ったガラス飛散体験などもしてもらい、楽しみながら防災について学んでもらいました。 最後に表彰式を行い、審査員長より1人づつ今日の良かった所を褒めてもらってお菓子のメダルをもらいました。 ご参加いただいたファミリーのみなさま、ありがとうございました。

続きを見る

第2の人生「かがやき塾」は、徳和公民館と第一地域包括支援センターが毎年共催で行っている事業です。 高齢者のための健康づくり教室や介護保険のことなどを10月から12月にかけて、毎月第一木曜日に開催いたします。 高齢者の方に限らず、家族の皆さん、近隣に暮らす皆さんが安心して活き活きと暮らせるために、公民館まで足を運んでみませんか?   10月 みんなで笑って心も体もスッキリ! ~楽しいクイズのあとに高齢者の権利についてもお話させて …

続きを見る