徳和住民自治協議会 発足

令和3年4月1日から『徳和住民自治協議会』の発足となりました。 これも、ひとえに皆様のご尽力のおかげです。 自治会長・役員の皆様、そして地域のみなさまのご理解・ご協力あってのことです。 心よりお礼申し上げます。 今後は、「自治会部会」「地域みまもり部会」「公民館部会」「健康福祉部会」の4つの部会で活動していきます。 地域の将来像である『安心安全で心温まるまち徳和』を掲げ、あらゆる世代の方に参加していただき、人と人の繋がりの大切さを学び、 …

続きを見る
桜満開

徳和地区でも桜が満開となりました。 素敵な桜スポットがいっぱいです!   春は出会いと別れの季節ですね。 人生の節目に咲く桜の花。うれしくもあり、ちょっぴり寂しくもあり… 桜を見ては、あの頃の思い出がよみがえったり、 これからの新生活に期待をふくらませたり… 桜満開の期間はわずかです。 でもわずかだからこそ、その桜の美しさに感動するのでしょうね。 四季があるって素敵ですね。   明日からもがんばろー‼

続きを見る
素敵ないただきもの

徳和住民の方から素敵なものを頂きました。 なんと!手作りのバンブースピーカーです。 竹で作ってあり、スマートフォンを固定して音楽を聴くものです。 電気を利用せず、音の共鳴等によって音を深みのあるものにしてくれます。 みんなで聴いてみましたが、とても癒される音でした。 音にも見た目にもぬくもりを感じる素敵なスピーカーです。 ありがとうございます。

続きを見る
3月やんちゃクラブ

今日は、今年度最後のやんちゃクラブがありました。 今回は、こどもたちに人気の【はらぺこあおむし】で遊びました。 まずは、折り紙で作った【はらぺこあおむし】を持って大型絵本を聞いてもらいました。 こどもたちは折り紙のあおむしに興味しんしん♪ 次に、お母さんたちにバルーンで【はらぺおあおむし】を作ってもらいました。 そして、作ったバルーンで遊びながら【はらぺこあおむし】の世界を体験してもらいました。   バルーンを作ったり、遊んだ …

続きを見る
クラフトバンドで作る小物作り

3月21日(日)に3月の講座を開催をしました。 今回は、クラフトバンドでキーホルダーとブローチを作りました。 午前の部では、子供たちが来てくれました。 色とりどりの素敵な作品ができあがりましたよ。 午後は、大人の方の参加でした。 男性の方の参加もあり嬉しい限りです。 みなさま、素敵な作品を作ってくださいました。 ご参加ありがとうございました。

続きを見る