11月開催講座 深緑茶房さんの『出張お茶教室』

●11月14日(月)に深緑茶房さんの日本茶インストラクターの方にお越しいただき、お茶教室を開催しました。 茶香炉を焚いて、お部屋がとっても良い香りがする中お茶の入れ方を教えていただき、3種類のお茶の飲み比べをしました。 旨味や渋味など、お茶の種類によって全く違うのを味わっていただきました。 お茶の魅力に触れて、参加された方も『良い体験ができたわ~』『たまには丁寧にお茶を淹れよかな~』とおっしゃっていました。

続きを見る
11月開催講座『皆で学ぼうお薬のこと』

●11月9日(水)に健やか薬局さんの「皆で学ぼうお薬のこと」の講座を開催しました。 徳和公民館の近くに開局した『健やか薬局虹が丘店』の管理薬剤師さんをお招きし、お薬についていろいろお話していただきました。 参加されたみなさんメモをとったりして真剣にお話をきいていました。  

続きを見る
ひとり暮らし高齢者『ふれあいの集い』

11月24日(木)に2022年度のひとり暮らし高齢者『ふれあいの集い』を行いました。 今年度は、場所を変えてワークセンター松阪の広い体育館をお借りしての開催となりました。 輪打楽笑団さんに来ていただき、歌に、パーカッションに、尺八・ギターと豪華な演奏と懐かしい歌をたくさん聞かせてもらい参加者さんはリンダさんの歌にうっとりしていました。 そして、「桃太郎」の寸劇もしていただきました。 この寸劇には、公民館の事務員や職員・地域の方々にもご出 …

続きを見る
ユニバーサルデザインの探偵になろう! ~ミニ縁日もするよ~

松阪市社会福祉協議会の方にお越しいただき、ユニバーサルデザインについて学びました。 まずは、身近にあるものでどんな物がユニバーサルデザインなのかを見て触って学びました。 学んだあとは、実際に探偵となって公民館内にあるユニバーサルデザインを探しに行くのですが… なんと今日は探偵という事で名探偵…コナン…⁉も遊びに来てくれました。 コナン君と一緒に館内のユニバーサルデザインを探しました。 気づかなかったけど、館内にはたくさんのユニバーサルデ …

続きを見る