4月19日(木)10時より平成30年度徳和地区自治連合会の総会を開催いたしました。

4月19日(木)10時より平成30年度徳和地区自治連合会の総会を開催いたしました。
徳和小学校1年生児童の下校時を見守る「徳和安全見守り隊」の出発式が4月12日おこなわれました。 1年生121名と見守り隊130名が緊張と笑顔の初対面!(^^)! 今日から一か月一緒に帰ろうねー。いっぱいお話しをしたり思い出をつくろうね(^_-)-☆
日時:平成30年2月23日(金)・24日(土)・25日(日) 午前9時~午後4時 場所:松阪市文化財センター の第1ギャラリー・第2ギャラリー・第3ギャラリーで各公民館のクラブさんの作品を展示しています 是非見に来てくださいね。 徳和公民館はバルーンで戌年にちなんで、「わんわん大行進」のイメージでの展示をしています
カーリング女子ベスト4進出おめでとうございます。 「公民館まつり」(詳しくは次の投稿をみてくださいね)での 作品展示をしているところを「パシャ・・」 何だかカーリングをしているように見えませんか?
2月18日(日)徳和小学校体育館をお借りして「ふれあいユニカール大会冬季大会」を開催いたしました。 参加48チーム(選手153人)体育委員さん、応援の方で総勢200人越えの方の熱気でムンムン💦 室外は寒くても体育館の中は1投、1投に歓声があがり、8レーンとも好試合が行われました。 お手伝い頂いた方々ありがとうございました!(^^)!